更年期の趣味「庭に咲いた花たち」

2021年11月26日

ようやくアリッサムが
咲き始めました

冬に咲く花たちが
今年の秋は暖かすぎて
パンジーやビオラも
なかなか咲きませんでした


だから秋の間は庭がボサボサで、、、

↓ 唯一咲いていたピンポンマム


でも今日は
やっと寒くなってきたので
少しは元気を
取り戻したようです

夏越ができると聞いて
春に植えたスイートアリッサム


こぼれ種から発芽した
普通のアリッサム



夏の間
活躍したペチュニアの
開花期は11月下旬までなので

もう少ししたら
パンジーかビオラに
お色直ししなくちゃです

冬の間も
庭に花がさいていると

寒くても水やりや花柄摘みで
庭に出るので

コロナで引きこもりがちな
うさたろうも
日光浴ができて
体内時計が守られています


更年期になると
若い時のように
活発に動き回るという事は
だんだんできなくなって
きますから

園芸や畑は
ぼちぼち自分のペースでできる
いい運動です

コロナも日本は今は落ち着いて
きていますから
そろそろ冬の花を探しに
ホームセンターに行こうかな


※注意書き※
 医療に関しては、素人ですので、
体験談としてご覧ください。



うさたろうの楽天ブログはこちら
https://plaza.rakuten.co.jp/overage45/
ダイエットの途中経過やガーデニング情報が多いです。

ご覧いただきありがとうございます!
よかったら、ポチっと押してね
ブログランキング・にほんブログ村へ

​​​​​実家の小さな畑【大根と春菊とネキリ虫​】​​

こちらは、楽天ブログに
2016年06月13日
に投稿した記事です

昨日、ダンナの実家へ久しぶりに行ったのですが、
回の台風でバルコニーのトタン屋根が飛ばされて
しまってから、まだ修理できずにいます

他にもたくさん被害にあわれた方々がいらっしゃる
ので、見積もりを頼んでもなかなか出来てこないそ
うです。

毎年だんだんと気候が亜熱帯に近くなってきて、生
きてる間にジャングルになってしまうのではないか
と勝手に心配しています

だって、若かった時にも気をつけないと気温が上が
りますよって散々テレビで言ってて、結局この暑さ
です。

そのうち、地下でしか住めなくなったりしそうな勢
いじゃあありませんか



いそがしい若い人たちに代わって、植物でも育てて
二酸化炭素を減らしてあげないとね

しかし、9月中旬に植えた大根、コンパニオンプラ
ンツとして一緒に植えた春菊がネキリ虫に食べられ
て2個しか残らなかったせいで、葉が穴だらけです

昨年亡くなった義父のようにはうまくいきません

​​ネキリ虫対策​​

​のため、虫が嫌いなニーム入りの土かニームオイル
を近くのホームセンターで探しましたが見つかりま
せんでした

こちらは、すっかり実家に持ってくるのを忘れてし
まった自宅で使ってるニーム入りの土です

すっごく効果があったので、今度は​

​​ニームオイル​​

​を買ってみようかな

 
でも、いつもお買い物するアマゾンではニームオイ
 ルよりもニームケーキの方が人気みたい 

どっちにしようか迷います


今回は急いでいるので有機栽培をあきらめて、すぐ
にホームセンターで手に入るネキリ虫用の殺虫剤で
乗り切ることにしました。

こちらは、オルトランの中でもネキリ虫とアブラム
シの両方に効くタイプです。

義父が育てていた多肉植物…

あまり手をかけなくても、じゃんじゃん
育ちます


どこが違うのかな?


とか思いをめぐらせながら、写真をぱちり…


左下に写ってる鉢は1年経って、雑草だらけ
になってしまっていたので、土を捨てようと
したら、蟻がワラワラと出てくる出てくる


プチ蟻塚になっていました


蟻の殺虫剤が家にあったところをみると、そ
こには気づいてなかったのかな?


何故かちょっぴり安心した後の蟻との格闘に
ついては、またそのうちお話ししたいです


ご覧いただきありがとうございます!
よかったら、ポチっと押してね

ブログランキング・にほんブログ村へ
          

小さな畑の大根と春菊

今日は夫の実家にある小さな畑で、9月上
旬に植えた大根の間引きや土寄せをやりに
来ています


去年は亡くなった義父が種まきした後の土
寄せをして、なんとか大根が大きくなった
のですが、、、

今年は土作りから種まきまで義母と一緒に
やりました。


大根は土をフカフカにしないときちんと出
来ないそうで、昨年自宅の家庭菜園で聖護
院大根を作ったときは、葉っぱしか食べれ
ませんでした


なので畑を耕すときには、義父が残した耕
運機を初めて使って耕してみましたが、使
い方がよくわからず、よく耕せなくて…

結局、もう一度クワでも耕して…


もう、これが大変で大変で、、、

畑初心者な私は
こんなんじゃあ、もっと歳をとってから畑を
耕すなんて出来るの?
ちゃんと大根できるのかなあ?
とかなり弱気になりました


あれから2か月、、、
大根は義父が種まきしてくれたのと同じように
大きくなってきて、1本は義母がすでに調理し
て食べたそうです


がんばった甲斐がありましたー

こんなに頑張って出来なかったらヤダと言って
た義母もニッコリです。


法事の時に、農家の親戚に大根の育て方を聞い
たら、聖護院大根は難しいと言っていたので、
もしかしたら、自宅の庭でも普通の大根ならち
ゃんと出来たのかもしれませんね?

調子のいいことに、春になったら庭での大根作
りに再挑戦してみたくなりました。


今回は大根の他にも、秋から冬に育てられる野
菜の春菊・小松菜・ほうれん草も9月に種まき
してありますが…


虫よけの防虫ネットに穴が開いてしまっていて
かなり虫に食べられてしまいました。


根切り虫はオルトランのおかげでスルーできた
のに、葉っぱが穴だらけです

ちなみに
春菊はキク科で虫に強いので、まったく被害は
ありません。


いちばん右端の大きいのが最初に芽が出た春菊
ですが、他の小松菜とほうれん草が被害にあっ
ていても、春菊は穴ひとつ開いていません。

さっき農家育ちの親戚のおじさんに、葉物野菜
は虫に食べられて大変だと相談したら、、、

大きな畑はたくさん植えてるから、虫が食べき
れないけど、家庭菜園くらいの量だと、ほとん
ど虫に食べられちゃう

ちょっとしか栽培しないなら、経費の方が高い
よって言われちゃいました


そこで虫対策についてオルトランはどうか聞い
てみたところ、土づくりの時に石灰と一緒に蒔
くといいと賛成してくれました。
一番右端は石灰と肥料が一緒になっていて、土
 づくりに便利なので使っています。


親戚のおじさんのおかげで今まで、なんで農家
の畑は大丈夫なんだろう?とずっと疑問に思っ
ていた事が、やっとわかってすっきりしました



でもまあ経費については、私は体力づくりとダ
イエット・趣味もかねているので、いいかな?


と思ったうさたろうなのでした、、、


ご覧いただきありがとうございます!
よかったら、ポチっと押してね

ブログランキング・にほんブログ村へ
          

石の日に読みたい漫画【宝石の国と七つ屋志のぶの宝石匣】

最近、日本ではアニメや漫画が文化と
認められてきて、ドラマとして実写か
されている原作は漫画だった、、、


なんて事も珍しくなりましたね


という訳で今日、石の日に

おススメの50歳でもおもしろかった
漫画をご紹介したいと思います


ちょっと前に映画化された、宝石の国
の最新刊が10月にRentaで読めるよう
になりました。
宝石の国 9巻

宝石の国 9巻

宝石の国ってなに?
と私も最初は思ったのですが、なんだ
か読んでいるうちに、すごーく石に興
味が沸いてきた作品でした。

なんてったって、主人公たちはみんな
宝石なんですから


主人公が宝石?
どういう事?って感じですが、石好き
の方なら特に好きな作品になると思い
ます。


そして、石の国を読み終わったら、、、
もっと宝石について知りたくなって読
みたくなるのが、こちら ↓
七つ屋志のぶの宝石匣 1巻
七つ屋志のぶの宝石匣です


宝石の国で読んだことが、これだった
のね!って思ったり、ミステリーに引
き込まれたりと、さらに宝石が好きに
なり、石に興味が沸いてくる作品です。

詳しく言えないのがつらいですが、、、
宝石商のイケメン主人公が幼少期に質
屋に質流れ品のようにあずけられるっ
てあたりから謎が謎をって感じです。


Rentaは、家で漫画を選んですぐに読め
るので、更年期のいそがしい方には特
におススメです!


本屋で買うといらない付録がついて
きたり、年齢が気になったりします
が、これならいつでも好きな時に好
きなだけ読めますよ


ご覧いただきありがとうございます!
よかったら、ポチっと押してね

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

今日の窓辺に咲く花【ゼラニウム】

寒くなってきましたが、まだまだ咲く

ゼラニウム

ゼラニウムの開花期は品種によりますが、
3月から12月とかなり長いです。


日当たりの良い場所に置いて、肥料と水を
切らさなければ、どんどん咲きます


今年は庭にも2種類のゼラニウムを4株植
えました。


外のゼラニウムは今年の暑さで弱ってしま
い、お花は咲いてないのですが、また葉っ
ぱが茂ってきています


室内のゼラニウムは写真のとおり、お花だ
らけになって、まだまだ蕾がでてきて咲き
そうです。



そろそろホームセンターでも見かけなくな
って来てはいますが、長い間お部屋を華や
かに彩ってくれる素敵なお花だと、

うさたろうは思ったのでした。



ご覧いただきありがとうございます!
よかったら、ポチっと押してね

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

今日の窓辺に咲く花【ポインセチア】

寒くなってきたので、ポインセチアが
今年も色づいてきました


短日処理をしないと赤くならないと言わ
れているポインセチアですが、、、


うちでは出窓において、夕方暗くなっっ
てきたら、早めにカーテンを閉めるだけ
で色づいてきます。


部屋の明かりも影響しているから、部屋
が薄暗くなった時に、電気をつけるとよ
くないみたいです



わさわさと大きくなるので、少しカット
して、花瓶に飾ると部屋の中のワンポイ
ントになっていい感じです

今日は飾るつもりなかったのですが、、、


写真を撮ろうと、あちこち向きを変えて
いたら、ポキっと折れてしまったので、
飾りました


失敗してもポジティブに考えられる
これが更年期治療の効果なのかなと思い
ます


ご覧いただきありがとうございます!
ランキング参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ